蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001536356 | 一般書 | 702.0/マス/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001732660 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すぐわかるイスラームの美術 |
副書名 |
建築・写本芸術・工芸 |
著者名 |
桝屋 友子( 美術)/著
|
著者名ヨミ |
マスヤ トモコ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8087-0835-1 |
分類記号9版 |
702.096 |
分類記号10版 |
702.096 |
書名ヨミ |
スグ ワカル イスラーム ノ ビジュツ |
副書名ヨミ |
ケンチク シャホン ゲイジュツ コウゲイ |
注記 |
文献:p149 |
内容紹介 |
内容紹介:1400年の歴史のなかではぐくまれた、時に繊細で、時に大胆な建築や美術品の数々。世界を魅了する華麗なイスラーム美術の世界を「建築」「写本芸術」「工芸」に分けてビジュアルに案内。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈桝屋友子〉長崎市出身。ニューヨーク大学大学院美術研究所博士号取得。東京大学東洋文化研究所教授。イスラーム美術史学専攻。 |
件名1 |
イスラム美術
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる