蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000545879 | 一般書 | 322/ケリ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリスティーナ・カッターネオ 栗原 俊秀 岩瀬 博太郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000896256 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説拷問と刑具の歴史 |
著者名 |
マイケル・ケリガン/著
岡本 千晶/訳
|
著者名ヨミ |
マイケル ケリガン オカモト,チアキ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-562-03552-8 |
分類記号9版 |
322 |
分類記号10版 |
322 |
書名ヨミ |
ズセツ ゴウモン ト ケイグ ノ レキシ |
注記 |
原書名:The instruments of torture |
内容紹介 |
内容紹介:刑具が洗練されるにつれ、拷問はますます巧妙になってゆく。古代より現代にいたる世界中の拷問と刑具の数々を、未公開の貴重な図版とともに一挙公開。自由を奪うことから極刑まで、効果的に苦痛を与える技術を解説。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ケリガン〉歴史に関する著述家。エディンバラ在住。 |
件名1 |
拷問-歴史
|
件名2 |
刑罰-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる