蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001504339 | 一般書 | 539.0/タサ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002085746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
田坂教授、教えてください。これから原発は、どうなるのですか? |
著者名 |
田坂 広志(1951~)/著
|
著者名ヨミ |
タサカ ヒロシ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-492-76207-3 |
分類記号9版 |
539.091 |
分類記号10版 |
539.091 |
書名ヨミ |
タサカ キョウジュ オシエテ クダサイ コレカラ ゲンパツ ワ ドウナル ノデスカ |
内容紹介 |
内容紹介:官邸で福島原発事故対策に取り組み、総理に「脱原発依存」の政策を進言した元内閣官房参与が、福島原発事故、原発の安全性、高レベル放射性廃棄物などについての疑問に答える。原発の未来をめぐる一問一答も掲載。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈田坂広志〉1951年生まれ。東京大学大学院修了。工学博士(原子力工学)。東日本大震災発生に伴い、内閣官房参与に就任。総理大臣特別顧問として、原発事故への対策などに取り組む。 |
件名1 |
原子力政策
|
件名2 |
原子力発電
|
件名3 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる