蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001475464 | 一般書 | 309.3/ナガ/ | 人文3(30) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002041038 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アラブ革命の遺産 |
副書名 |
エジプトのユダヤ系マルクス主義者とシオニズム |
著者名 |
長沢 栄治(1953~)/著
|
著者名ヨミ |
ナガサワ エイジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
606p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-582-48146-4 |
分類記号9版 |
309.342 |
分類記号10版 |
309.342 |
書名ヨミ |
アラブ カクメイ ノ イサン |
書名ヨミ |
トウヨウ ブンカ ケンキュウジョ キヨウ |
副書名ヨミ |
エジプト ノ ユダヤケイ マルクス シュギシャ ト シオニズム |
注記 |
年表:p573~576 文献:p577~589 |
注記 |
『東洋文化研究所紀要』別冊 |
内容紹介 |
内容紹介:2011年の革命の起源である、1952年のエジプト革命に積極的に関わったユダヤ教徒出身の共産主義者たちの生涯を捉え、中東・パレスチナ問題との複雑な関係を多角的に検証する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈長沢栄治〉1953年山梨県生まれ。東京大学経済学部卒業。同大学東洋文化研究所教授。専門は近代エジプト社会経済史。共著に「アラブ民衆革命を考える」など。 |
件名1 |
共産主義-エジプト
|
件名2 |
シオニズム
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる