蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001148582 | 一般書 | 910.8/シマ/14 | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001545157 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
島津忠夫著作集 第14巻 国文学の世界 |
著者名 |
島津 忠夫(1926~)/著
|
著者名ヨミ |
シマズ タダオ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
443p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7576-0448-3 |
分類記号9版 |
910.8 |
分類記号10版 |
910.8 |
書名ヨミ |
シマズ タダオ チョサクシュウ |
注記 |
著述目録:p367~423 |
内容紹介 |
内容紹介:わが国の文学研究を牽引する著者の50余年の全仕事を集大成。第14巻は、雑考・書評ならびに、「冷泉家時雨亭文庫蔵歌書紙背文書の連歌」「西山宗因生誕四百年」、さらに自分史の一部を収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈島津忠夫〉1926年大阪市生まれ。京都大学文学部国語学国文学専攻卒業。大阪大学文学部大学院教授、武庫川女子大学教授などを歴任。2007年瑞宝中綬章受章。 |
件名1 |
日本文学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる