蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000936169 | 一般書 | 199/ニユ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001205151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユダヤ教 |
副書名 |
イスラエルと永遠の物語 |
著者名 |
J.ニューズナー/著
山森 みか(1960~)/訳
|
著者名ヨミ |
J ニューズナー ヤマモリ ミカ |
出版者 |
教文館
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
395,20p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7642-6651-2 |
分類記号9版 |
199 |
分類記号10版 |
199 |
書名ヨミ |
ユダヤキョウ |
副書名ヨミ |
イスラエル ト エイエン ノ モノガタリ |
注記 |
文献:巻末p16~20 |
注記 |
原タイトル:Judaism |
内容紹介 |
内容紹介:ユダヤ教を生きる、即ちユダヤ人であるとはどういうことか。現代ユダヤ学の碩学ニューズナーが、ユダヤ教の辿ってきた変遷と、現代における諸矛盾を明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ニューズナー〉1932年コネチカット生まれ。バード大学宗教学教授、ケンブリッジ大学クレア・ホールの終身メンバーほかを務める。ユダヤ教のラビでもある。 |
件名1 |
ユダヤ教
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる