蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000734747 | 一般書 | 914.6/クロ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001064523 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
万華鏡をのぞいたら |
副書名 |
インド放浪の旅のあと |
著者名 |
黒川 博信(1961~)/著
|
著者名ヨミ |
クロカワ ヒロノブ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7634-0416-4 |
分類記号9版 |
914.6 |
分類記号10版 |
914.6 |
書名ヨミ |
マンゲキョウ オ ノゾイタラ |
副書名ヨミ |
インド ホウロウ ノ タビ ノ アト |
内容紹介 |
内容紹介:むかし、放浪してました…。インドをめざしたバックパッカーの旅とその後の人生。旅、日常、家族、教育、時事…。涙と笑いのエッセイ88連発。幸せってなんだろう? インド放浪者の社会復帰物語。 |
著者紹介 |
著者紹介:1961年香川県生まれ。大阪外国語大学卒業。5年間の商社勤務を経て、3年計画で世界一周の旅に出る。帰国後、シャンティ進学塾設立。著書に「バックパッカーはインドをめざす」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる