蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グリーグ:ピアノ協奏曲|ショパン:ピアノ協奏曲第2番
|
著者名 |
グリーグ
|
著者名ヨミ |
グリーグ |
出版年月 |
20080625 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001600160814 | CD | 33/415/オムニバス | 視聴覚 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3001001638194 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
グリーグ:ピアノ協奏曲|ショパン:ピアノ協奏曲第2番 |
著者名 |
グリーグ
ショパン
ニコライ・トカレフ(PF)
|
著者名ヨミ |
グリーグ ショパン ニコライ,トカレフ |
出版年月 |
20080625 |
書名ヨミ |
グリーグ ピアノ キョウソウキョク ショパン ピアノ キョウソウキョク ダイ 2 バン |
注記 |
2008.3;天才少年の名を欲しいままにしてきたニコライ・トカレフの、ソニー・クラシカルからの第2弾。今回は協奏曲アルバムで、若さあふれる演奏の中にも風格が感じられる仕上がりだ。 |
件名1 |
クラシック・協奏曲
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 知の創発へ向けて
6-19
-
河本 英夫/著
-
2 情報科学のゆくえ
22-39
-
信原 幸弘/著
-
3 二重性の働きと現実性の創発
システムの未来
40-63
-
河本 英夫/著
-
4 現象学のプラグマティクス
内的経験の探り方
64-99
-
稲垣 諭/著
-
5 哲学にとって未来とは何か
徴候の解釈学の可能性をめぐって
100-117
-
三重野 清顕/著
-
6 哲学史の未来
哲学史化する哲学
118-131
-
松浦 和也/著
-
7 遂行的美学
134-151
-
大崎 晴地/著
-
8 Lücke-歴史の隙間
152-169
-
畑 一成/著
-
9 スマホ依存の哲学
テクノロジーへの逃避
170-191
-
岩崎 大/著
-
10 うつ病の新たな理論とその治療へ
ベスリ理論の挑戦
192-221
-
田中 伸明/著
-
11 精神分析の未来
222-249
-
十川 幸司/述 河本 英夫/インタヴュアー
-
12 経験の「弾力」と「モード」を変える
禅とオートポイエーシス
250-299
-
藤田 一照/述 河本 英夫/述
もどる