蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053035802 | 一般書 | 318/エグ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000893057 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脱「中央集権」国家論 |
副書名 |
地域主権をいかに創造するか |
著者名 |
江口 克彦/著
|
著者名ヨミ |
エグチ カツヒコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-62428-6 |
分類記号9版 |
318 |
分類記号10版 |
318 |
書名ヨミ |
ダツ チュウオウ シュウケン コッカロン |
副書名ヨミ |
チイキ シュケン オ イカニ ソウゾウ スルカ |
注記 |
巻末資料 257府の行政区域例(旧茨城県):p245 |
内容紹介 |
内容紹介:中央集権をいかに打破し、地域主権をいかに創造すべきか。地域主権創造のための具体策を検討する。慶応義塾大学での政治学科百周年記念特別講義「日本国再建論」をもとにまとめる。 |
著者紹介 |
著者紹介:昭和15年愛知県生まれ。慶応義塾大学卒業後、松下電器産業株式会社に入社。PHP研究所の経営を任され、現在、同研究所代表取締役副社長。著書に「部下を育てる12の視点」など。 |
件名1 |
地方自治
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる