蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
有機光反応の化学 CSJ Current Review 43
|
著者名 |
日本化学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン カガクカイ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002172870 | 一般書 | 437.0/ユウ/ | 自然4(43) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
化学安全ノート : 安全な実験室管…
日本化学会/編
ペロブスカイト太陽電池 : 光発電…
宮坂 力/著,日…
金属錯体の二次元物質配位ナノシート
日本化学会/編,…
ソフトクリスタル
吉田 将己/著,…
生体分子環境の化学 : 分子夾雑と…
日本化学会/編
バイオ医用高分子
伊藤 嘉浩/著,…
モビリティ用電池の化学 : リチウ…
日本化学会/編
赤外線の化学利用 : 近赤外からテ…
日本化学会/編
進化を続ける核酸化学 : ゲノム編…
日本化学会/編
生体分子と疾患 : ヘルスサイエン…
日本化学会/編
時間分解赤外分光 : 光化学反応の…
恩田 健/著,日…
分子磁性
大塩 寛紀/著,…
イオン液体
日本化学会/編,…
未来を拓く多彩な色素材料 : エレ…
日本化学会/編
化学便覧基礎編
日本化学会/編
光エネルギー変換における分子触媒の…
日本化学会/編
高機能性金属錯体が拓く触媒科学 :…
日本化学会/編
生物の発光と化学発光
松本 正勝/著,…
C-H結合活性化反応
日本化学会/編,…
分子配向制御
関 隆広/著,日…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000699777 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
有機光反応の化学 CSJ Current Review 43 |
副書名 |
光が誘起する電子移動・触媒系・有機合成 |
|
CSJ Current Review |
著者名 |
日本化学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン カガクカイ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
5,209p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7598-1403-3 |
ISBN |
978-4-7598-1403-3 |
分類記号9版 |
437.01 |
分類記号10版 |
437.01 |
書名ヨミ |
ユウキ ヒカリ ハンノウ ノ カガク |
副書名ヨミ |
ヒカリ ガ ユウキ スル デンシ イドウ ショクバイケイ ユウキ ゴウセイ |
内容紹介 |
進展著しい有機光反応化学について、とくに有機合成反応開発の視点から最先端の研究の背景を含め、現状と研究成果、今後の展望を紹介する。革新論文、関連最重要用語、知っておくと便利な関連情報なども収録。 |
件名1 |
有機化学
|
件名2 |
光化学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 フロントランナーに聞く
座談会
2-11
-
穐田 宗隆/述 草間 博之/述 安倍 学/述 岩澤 伸治/聞き手
-
2 有機光化学反応の視点から
12-18
-
水野 一彦/著
-
3 -電子移動反応の視点から
19-21
-
福住 俊一/著
-
4 光化学反応の基礎
22-25
-
安倍 学/著
-
5 金属錯体の光化学の基礎
26-29
-
玉置 悠祐/著 石谷 治/著
-
6 光反応の分光的な解析手段の基礎
30-33
-
藤塚 守/著
-
7 光電子移動化学の基礎
34-38
-
池田 浩/著 大垣 拓也/著
-
8 カルボン酸の光脱炭酸を経由したラジカル生成とアルケンへのラジカル付加反応
40-48
-
吉見 泰治/著
-
9 光電子移動条件下での有機イオン対触媒による立体制御
49-55
-
浦口 大輔/著 大井 貴史/著
-
10 可視光フォトレドックス触媒によるトリフルオロメチル化反応
56-62
-
小池 隆司/著 穐田 宗隆/著
-
11 近赤外2光子に応答する光解離性保護基の開発と光脱保護反応を用いるドラッグデリバリー研究への展開
63-70
-
安倍 学/著
-
12 光反応を利用したタンパク質の化学修飾
71-77
-
中村 浩之/著 盛田 大輝/著
-
13 キラル有機光反応
78-85
-
森 直/著
-
14 光エネルギーを利用する二酸化炭素固定化
86-93
-
岩澤 伸治/著
-
15 光触媒/ラジカル触媒/金属錯体触媒の3成分ハイブリッドによる炭化水素の水素放出反応および炭素-炭素結合形成反応
94-103
-
三ツ沼 治信/著 金井 求/著
-
16 コバルト錯体を触媒とする電解光化学反応
104-110
-
嶌越 恒/著 久枝 良雄/著
-
17 結晶化誘起動的不斉増幅法を利用した光不斉合成
111-119
-
坂本 昌巳/著
-
18 アシルシランの光化学を活用する炭素-炭素結合形成反応
120-125
-
草間 博之/著
-
19 シクロファン類の光化学反応
126-131
-
岡本 秀毅/著
-
20 二酸化塩素を用いたメタンからメタノールへの光酸素化反応
132-136
-
大久保 敬/著
-
21 光照射下でのデカタングステートイオン融媒によるC(sp[3])-H結合の位置選択的な官能基化
137-145
-
兵藤 守/著 柳 日馨/著
-
22 光酸素酸化によるメタルフリー脱水素型クロスカップリング反応
146-153
-
伊藤 彰近/著
-
23 光化学反応の量子化学計算
154-161
-
原渕 祐/著 斉田 謙一郎/著 前田 理/著
-
24 ラジカルイオン励起状態の直接観測と反応ダイナミクスの解明
162-167
-
藤塚 守/著
-
25 多光子吸収により生成した高位励起状態における超高速化学反応の開拓と時間分解測定による解明
168-173
-
宮坂 博/著 五月女 光/著
-
26 有機光反応におけるフローマイクロリアクター技術の進歩
174-181
-
森本 積/著 西山 靖浩/著 垣内 喜代三/著
-
27 有機塩素化合物の製造現場からみる光反応
182-188
-
菅原 真純/著
-
28 役に立つ情報・データ
189-205
-
もどる