検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脱炭素社会に向けた日本農業の針路  日本農業の動き No.214   

出版者 農政ジャーナリストの会
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002212528一般書611.1/ダツ/自然6(61)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000704305
書誌種別 図書
書名 脱炭素社会に向けた日本農業の針路  日本農業の動き No.214   
日本農業の動き
出版者 農政ジャーナリストの会
出版年月 2022.4
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-21064-8
ISBN 978-4-540-21064-8
分類記号9版 611.1
分類記号10版 611.1
書名ヨミ ダツ タンソ シャカイ ニ ムケタ ニホン ノウギョウ ノ シンロ
内容紹介 「脱炭素社会に向けた日本農業の針路」を特集し、「「みどりの食料システム戦略」が目指すものと今後の課題」「欧州農政から見た農業グリーン化の展望」等の論考を、質疑を交えて収録する。農政の焦点なども掲載。
件名1 農業政策
件名2 環境保全
件名3 カーボンニュートラル
言語区分 日本語



内容細目

1 農業気象台   6-7
2 「みどりの食料システム戦略」が目指すものと今後の課題   8-21
下山 隆雄/著
3 欧州農政から見た農業グリーン化の展望   22-51
平澤 明彦/著
4 「みどりの食料システム戦略」策定のねらいと目指す姿   52-83
岩間 浩/著
5 有機農業からみた「みどりの食料システム戦略」   84-111
徳江 倫明/著
6 保全農法の原理とその日本での可能性   112-145
金子 信博/著
7 生産資材の高騰止まらず   146-151
岡部 孝典/著
8 生乳廃棄の回避に貢献した「メディアの力」生産現場の窮地救う報道の継続を   152-157
板橋 武史/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。