蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053563100 | 一般書 | 601.1/オカ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001419766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
協働がひらく村の未来 |
副書名 |
観光と有機農業の里・阿智 |
著者名 |
岡庭 一雄(1942~)/編著
岡田 知弘(1954~)/編著
|
著者名ヨミ |
オカニワ カズオ オカダ トモヒロ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-88037-478-9 |
分類記号9版 |
601.152 |
分類記号10版 |
601.152 |
書名ヨミ |
キョウドウ ガ ヒラク ムラ ノ ミライ |
副書名ヨミ |
カンコウ ト ユウキ ノウギョウ ノ サト アチ |
内容紹介 |
内容紹介:阿智村では、村と住民が協働して外部からの開発圧力をコントロールし、村経済や個々の村民の暮らしを向上させてきた。村長の岡庭さんや、村民の人たちへのインタビューを通して、元気な地域づくりのエネルギーの源泉を探る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈岡庭一雄〉1942年長野県生まれ。阿智村役場に就職。環境水道課長などを経て退職。村長に就任、3期目。 |
件名1 |
地域開発
|
件名2 |
阿智村(長野県)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる