蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000292514 | 一般書 | 410/サト/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000624407 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やりなおしの算数 |
副書名 |
計算の基本から分数・小数、一次方程式、図形などがスラスラとわかるようになる |
著者名 |
佐藤 洋子(1946~)/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヨウコ |
出版者 |
オーエス出版
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87190-871-2 |
分類記号9版 |
410 |
分類記号10版 |
410 |
書名ヨミ |
ヤリナオシ ノ サンスウ |
副書名ヨミ |
ケイサン ノ キホン カラ ブンスウ ショウスウ イチジ ホウテイシキ ズケイ ナド ガ スラスラ ト ワカル ヨウ ニ ナル |
内容紹介 |
内容紹介:わけを十分に理解し、答えばかりを急がないで途中の過程を大切にすることが肝心といえる数学の基本事項をわかりやすく解説。物事を判断する際に必要な筋道の通ったものの考え方を養う。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1946年富山県生まれ。東京女子大学数理学科卒業。高校教師、塾教師を経験。著書に「すうがくが面白くなる話」がある。 |
件名1 |
数学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる