蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001350626 | 一般書 | 492.9/セト/ | 自然4(49) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000350606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
坪内稔典の俳句の授業 |
著者名 |
坪内 稔典(1944~)/著
|
著者名ヨミ |
ツボウチ トシノリ |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-654-01622-8 |
分類記号9版 |
911.304 |
分類記号10版 |
911.304 |
書名ヨミ |
ツボウチ トシノリ ノ ハイク ノ ジュギョウ |
書名ヨミ |
ツボウチ ネンテン ノ ハイク ノ ジュギョウ |
内容紹介 |
内容紹介:作品そのものから呼び起こされる子どもたちの心の動きに重点を置いた、京都教育大学教授で高名な俳人である著者の、小・中学校での俳句の授業などを収録。俳句の楽しさや言葉の魅力を縦横に語る。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1944年愛媛県生まれ。立命館大学卒業。京都教育大学教授。専攻は日本近代文学。著書に「子規山脈」ほか。 |
件名1 |
俳句
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる