蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001701679 | 一般書 | 212/クマ/4 | 人文2(21) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000143195 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東北の古代史 4 三十八年戦争と蝦夷政策の転換 |
著者名 |
熊谷 公男/企画編集委員
柳原 敏昭/企画編集委員
|
著者名ヨミ |
クマガイ キミオ ヤナギハラ トシアキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
10,281p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-06490-3 |
ISBN |
978-4-642-06490-3 |
分類記号9版 |
212 |
分類記号10版 |
212.03 |
書名ヨミ |
トウホク ノ コダイシ |
内容紹介 |
奈良時代の末、東北は本格的な征夷の時代に突入する。38年におよぶ戦争は、北上盆地を制圧して終結し、蝦夷と国家との関係は新たな段階を迎える。交流・災害・信仰にも注目し、アテルイとその後の東北を描く。 |
件名1 |
東北地方-歴史
|
件名2 |
日本-歴史-古代
|
件名1 |
蝦夷(民族)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる