蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000828226 | 一般書 | 188.6/マキ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高齢者福祉 介護福祉 社会福祉-韓国 社会福祉-台湾
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001145128 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
未公開近世往生人伝 |
副書名 |
江戸期庶民の信仰と死 |
著者名 |
牧 達雄(1924~)/著
|
著者名ヨミ |
マキ タツオ |
出版者 |
四季社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88405-293-5 |
分類記号9版 |
188.62 |
分類記号10版 |
188.62 |
書名ヨミ |
ミコウカイ キンセイ オウジョウニンデン |
副書名ヨミ |
エドキ ショミン ノ シンコウ ト シ |
内容紹介 |
内容紹介:江戸期の念仏信仰者たちのリアルな姿(言行)を、未公開・新発掘史料にて紹介。「念仏貞本日記」「念仏行者御法儀噺集」「往生聞書」を現訳語完訳、詳細な解説を付す。巻末には神坂次郎・ひろさちやの対談も収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:大正13年生まれ。大正大学卒業。東山高等学校副校長、仏教大学非常勤講師、総本山知恩院執事長等を経て、現在三河の大樹寺貫主。 |
件名1 |
浄土宗
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる