検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サブスタンスの人類学    

著者名 松尾 瑞穂/編
著者名ヨミ マツオ ミズホ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002388740一般書389.0/マツ/人文3(38)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000866312
書誌種別 郷土資料図書
書名 稲敷市教育振興基本計画<第3期>    
副書名 郷土を愛し未来にはばたくしなやかな人づくり
出版者 稲敷市教育委員会教育政策課
出版年月 2024.3
ページ数 110p
大きさ 30cm
分類記号9版 373.1
分類記号10版 373.1
書名ヨミ イナシキシ キョウイク シンコウ キホン ケイカク ダイサンキ
副書名ヨミ キョウド オ アイシ ミライ ニ ハバタク シナヤカ ナ ヒト ズクリ
注記 計画期間:令和6年度(2024年度)から令和9年度(2027年度)
件名1 教育政策
件名2 稲敷市-教育
郷土分類 370.14
言語区分 日本語



内容細目

1 サブスタンスの人類学に向けて   1-36
松尾 瑞穂/著
2 <流体のロジック>と<系譜のロジック>   「サブスタンス」の系譜学が解き放つもの   39-69
松嶋 健/著
3 サブスタンスから親族研究の問題点をさぐるための試論   親族関係を「個」から見るか、「関係」から見るか   71-109
宇田川 妙子/著
4 「言語身体」とサブスタンス論の臨界点   ニューギニア高地エンガ州における「重み」の言葉の事例から   111-149
深川 宏樹/著
5 ヴァヌアツ・トンゴア島民の感染呪術における呪物のサブスタンス化   153-179
白川 千尋/著
6 乳の契り   インドにおける非生殖的共同体の関係性構築   181-212
山崎 浩平/著
7 戦没者のサブスタンスとしての遺骨   213-247
深田 淳太郎/著
8 出産・子育てを望むレズビアンによる精子ドナーへのアクセスと関係性の非/構築   サブスタンスとしての精子からの分析   251-280
新ケ江 章友/著
9 母乳というサブスタンス   つながりと資源化の狭間で   281-316
松岡 悦子/著
10 アンチ・サクリファイス   インドにおける自発的献血を支える新たな身体理解の形成   317-349
J.コープマン/著 D.バネジー/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。