蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001933975 | 一般書 | 316.4/オチ/ | 人文3(31) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000467207 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テロリズムの心理学 |
著者名 |
越智 啓太/編著
|
著者名ヨミ |
オチ ケイタ |
出版者 |
誠信書房
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
9,212p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-414-41660-2 |
ISBN |
978-4-414-41660-2 |
分類記号9版 |
316.4 |
分類記号10版 |
316.4 |
書名ヨミ |
テロリズム ノ シンリガク |
内容紹介 |
テロの対策には心理学の知見が欠かせない。政治テロ、宗教テロ、国家主導テロなどの発生メカニズム、テロリストの検出、事前阻止などについて、過去のテロ事件から得た心理学的知見を集約し、多角的にテロリズムを考察する。 |
著者紹介 |
1965年横浜市生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士前期課程修了。法政大学文学部心理学科教授、臨床心理士。著書に「犯罪捜査の心理学」「つくられる偽りの記憶」など。 |
件名1 |
テロリズム
|
件名2 |
心理学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる