蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001470911 | 一般参考書 | R031/ナカ/ | 百科事典 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002094906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸のイラスト辞典訓蒙図彙 |
副書名 |
わが国初のイラスト百科 |
著者名 |
中村 〓斎(1629~1702)/編
小林 祥次郎(1938~)/編
|
著者名ヨミ |
ナカムラ テキサイ コバヤシ ショウジロウ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
1161p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
978-4-585-20011-6 |
分類記号9版 |
031 |
分類記号10版 |
031 |
書名ヨミ |
エド ノ イラスト ジテン キンモウ ズイ |
副書名ヨミ |
ワガクニ ハツ ノ イラスト ヒャッカ |
注記 |
付語彙総索引・解説|影印 |
内容紹介 |
内容紹介:江戸時代初期、寛文6(1666)年刊のわが国最初の図解博物辞典「訓蒙図彙」を復刻。約9500語を1482点におよぶ精緻なイラストで示した、日本語・日本文学、風俗史、博物学史の有力資料。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈中村〓斎〉朱子学者。寛文6(1666)年に「訓蒙図彙」を著した。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる