蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000225316 | 一般書 | 007.1/シプ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Michael Sipser 渡辺 治(1958~) 太田 和夫(1954~) 阿部 正幸
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000588754 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
計算理論の基礎 |
著者名 |
Michael Sipser/著
渡辺 治(1958~)/監訳
太田 和夫(1954~)/監訳
阿部 正幸/〔ほか〕訳
|
著者名ヨミ |
Michael Sipser ワタナベ オサム オオタ カズオ アベ マサユキ |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
483p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-320-02948-8 |
分類記号9版 |
007.1 |
分類記号10版 |
007.1 |
書名ヨミ |
ケイサン リロン ノ キソ |
注記 |
文献:p445~451 |
注記 |
原書名:Introduction to the theory of computation |
内容紹介 |
内容紹介:計算の理論の主テーマである、オートマトンと言語の理論、計算可能性の理論、計算の複雑さの理論をまとめた、学部上級・大学院初級向けの計算機理論の教科書。定理とその証明を中心に、主要な話題を数学的に扱う。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈Sipser〉カリフォルニア大学バークレー校で計算機科学の博士号取得。MIT応用数学科教授・計算機科学研究所メンバー。現在、「計算の複雑さの理論」の研究を進めている。 |
件名1 |
オートマトン
|
件名2 |
計算量理論
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる