蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051885216 | 一般参考書 | R320/279/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000547453 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法律学小辞典 |
著者名 |
金子 宏(1930~)/〔ほか〕編集
|
著者名ヨミ |
カネコ ヒロシ |
版表示 |
新版 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
1179,80p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-641-00011-5 |
分類記号9版 |
320.33 |
分類記号10版 |
320.33 |
書名ヨミ |
ホウリツガク ショウジテン |
内容紹介 |
内容紹介:学習・研究・実務に必要な概念・用語を網羅。1972年に旧版が刊行された同辞典の22年ぶりの全面改訂。最新の内容、すべての法分野を対象とした小型法律辞典の決定版。総項目数約7600件を収録。〈ソフトカバー〉* |
著者紹介 |
著者紹介:〈金子〉1930年長野県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学助手を経て、66年教授に就任。91年定年退官し、横浜国立大学経済法学研究科教授となる。* |
件名1 |
法律学-辞典
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる