蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000951374 | 一般書 | 726.5/ヤマ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
刑の重さは何で決まるのか
高橋 則夫/著
はじめて学ぶ人のための刑法
加藤 正明/著
刑法演習サブノート210問
井田 良/編著,…
一歩先への刑法入門
照沼 亮介/著,…
にゃんこ刑法 : 現役弁護士作家が…
五十嵐 律人/著…
現代社会と実質的刑事法論
星 周一郎/著
刑法のしくみ : 図解で早わかり
木島 康雄/監修
基本刑法2
大塚 裕史/著,…
刑事法入門
上野 幸彦/著,…
条解刑法
前田 雅英/編集…
たのしい刑法1
島 伸一/編著,…
10歳から読める・わかるいちばんや…
和田 俊憲/著
刑法概説
松原 芳博/著
刑法概説1
山中 敬一/著,…
入門刑事法
三井 誠/編,瀬…
基礎から学ぶ刑事法
井田 良/著
ぼくらの時代の罪と罰
森 達也/著
刑法
伊藤 真/監修,…
刑法の時間
佐久間 修/編,…
授業中 刑法演習 : われら考える…
高橋 則夫/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001289906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
木版口絵総覧 |
副書名 |
明治・大正期の文学作品を中心として |
著者名 |
山田 奈々子(1939~)/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ナナコ |
出版者 |
文生書院
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
394p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89253-300-9 |
分類記号9版 |
726.501 |
分類記号10版 |
726.501 |
書名ヨミ |
モクハン クチエ ソウラン |
副書名ヨミ |
メイジ タイショウキ ノ ブンガク サクヒン オ チュウシン ト シテ |
注記 |
文献:p227~231 |
注記 |
欧文タイトル:SURVEY of WOODBLOCK KUCHI-E PRINTS:Focus on Modern Literature in the Meiji and Taisho Periods |
内容紹介 |
内容紹介:近代文学の巻頭を飾った情趣あふれる口絵画像約1000点をフルカラーで所収。その他、口絵の解説、口絵画家80人の系列・略歴・落款、文学作品の作家、出版社および作品刊行年などを収録した、口絵世界の詳細な参考書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈山田奈々子〉1939年満州生まれ。北イリノイ大学美術科卒、大学院美術史修士号取得。シカゴ大学東アジアセンター客員研究員。 |
件名1 |
さし絵-歴史
|
件名2 |
木版画-歴史
|
件名3 |
日本文学-歴史-明治時代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる