蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001327848 | 一般書 | 610.4/カジ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001953071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「農」を論ず |
副書名 |
日本農業の再生を求めて |
著者名 |
梶井 功/編著
|
著者名ヨミ |
カジイ イソシ |
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-541-03779-4 |
分類記号9版 |
610.4 |
分類記号10版 |
610.4 |
書名ヨミ |
ノウ オ ロンズ |
副書名ヨミ |
ニホン ノウギョウ ノ サイセイ オ モトメテ |
内容紹介 |
内容紹介:日本において望ましい「農」のあり方とは。農業研究のベテランたちが、農業の特質や農法の展開過程、酪農における生産システムの転換などについて論じる。 |
件名1 |
農業
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 農業の特質
1-17
-
梶井 功/著
-
2 農業・農村の存立意義
19-41
-
田代 洋一(1943~)/著
-
3 農法の展開過程
43-68
-
梶井 功/著
-
4 水田農法変革の課題
69-93
-
梶井 功/著
-
5 食料自給率50%引き上げのための政策課題
95-111
-
梶井 功/著
-
6 農業インフラの役割とあるべき公的支援
113-143
-
堀口 健治/著
-
7 酪農における生産システムの転換
145-176
-
荒木 和秋/著
-
8 里山を生かす
177-201
-
神山 安雄/著
-
9 EUの農村と農業
203-232
-
村田 武/著
もどる