蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「おこめ」で広がる総合的学習 総合的学習の開拓 35
|
著者名 |
水越 敏行/編著
|
著者名ヨミ |
ミズコシ,トシユキ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000574374 | 一般書 | 375/ミズ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
天安門事件(1989) 東ティモール-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002250839 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ある幕臣の戊辰戦争 中公新書 2256 |
副書名 |
剣士伊庭八郎の生涯 |
|
中公新書 |
著者名 |
中村 彰彦(1949~)/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ アキヒコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-12-102256-1 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
アル バクシン ノ ボシン センソウ |
副書名ヨミ |
ケンシ イバ ハチロウ ノ ショウガイ |
注記 |
文献:p233~237 |
内容紹介 |
内容紹介:名門・伊庭道場の嫡男に生まれた八郎は、鳥羽・伏見の戦いを皮切りに各地を転戦。蝦夷地で旧幕府軍に合流し、死の間際まで抗戦を続けた。天才剣士を戦いへ駆り立てた思いとは何だったのか。26年の短くも鮮烈な生涯を描く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈中村彰彦〉1949年栃木県生まれ。東北大学文学部卒業。文芸春秋勤務を経て、作家業に専念。「二つの山河」で直木賞、「落花は枝に還らずとも」で新田次郎文学賞を受賞。ほかの著書に「名君の碑」など。 |
件名1 |
戊辰の役(1868)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる