検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

羽生城と木戸氏  中世武士選書 3   

著者名 冨田 勝治/著
著者名ヨミ トミタ カツジ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001481249一般書213.4/トミ/人文2(21)館外可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

460 460
460 460

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001861488
書誌種別 図書
書名 羽生城と木戸氏  中世武士選書 3   
中世武士選書
著者名 冨田 勝治/著
著者名ヨミ トミタ カツジ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2010.11
ページ数 234p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86403-027-4
分類記号9版 213.4
分類記号10版 213.404
書名ヨミ ハニュウジョウ ト キド シ
書名ヨミ ハニュウジョウ
注記 年表:p217~231
注記 「羽生城」(私家版 平成4年刊)の改題
内容紹介 内容紹介:成田氏の忍城と攻防を繰り広げ、上杉謙信が越後から救援に赴くなど、歴史を左右する戦国の城がかつて北武蔵に存在していた。諸説錯綜とし、史実がわからなかった羽生城の全体像を明らかにする。
著者紹介 著者紹介:〈富田勝治〉1909~2008年。埼玉県生まれ。羽生市文化財保護審議委員などを歴任。03年埼玉県文化財保護協会より功労者として表彰される。著書に「享徳文明の乱年譜」「富田勝治論文集」など。
件名1 羽生市-歴史
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。