蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002348868 | 一般書 | 338.6/ナン/ | 人文3(33) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000785021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域金融論 |
副書名 |
近代的地域銀行誕生の背景とその存在意義 |
著者名 |
南地 伸昭/著
|
著者名ヨミ |
ナンチ ノブアキ |
出版者 |
八千代出版
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
6,219p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8429-1846-4 |
ISBN |
978-4-8429-1846-4 |
分類記号9版 |
338.6 |
分類記号10版 |
338.6 |
書名ヨミ |
チイキ キンユウロン |
副書名ヨミ |
キンダイテキ チイキ ギンコウ タンジョウ ノ ハイケイ ト ソノ ソンザイ イギ |
内容紹介 |
日本の地域金融機関の原型を辿り、地域金融機関が誕生した背景とその役割、存在意義、経営特性などを浮き彫りし、組織の存続および持続的な成長・発展を可能ならしめる諸要因を探る。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院博士後期課程修了。甲南大学経営学部特任教授。 |
件名1 |
地域金融機関
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる