蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
電線・ケーブルハンドブック
|
著者名 |
大和 和夫/編
|
著者名ヨミ |
オオワ,カズオ |
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
1962 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050021698 | 一般書 | 541/36/ | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000146121 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアン・ジャパニーズ |
著者名 |
小林 紀晴(1968~)/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ キセイ |
出版者 |
情報センター出版局
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7958-1822-3 |
分類記号9版 |
916 |
分類記号10版 |
916 |
書名ヨミ |
アジアン ジャパニ-ズ |
内容紹介 |
内容紹介:〈日本〉というシステムを離れ、アジアをさすらう若者たち。「深夜特急」に飛び乗った彼らの旅は脱出なのか、逃亡なのか、闘いなのか、モラトリアムなのか。写真と文でその旅立ちを検証するルポ。〈ソフトカバー〉* |
著者紹介 |
著者紹介:1968年長野県生まれ。東京工芸大学短期学部写真科卒業。新聞社カメラマン勤務後、アジア6カ国を訪問。94年3月個展「アジアン・ジャパニーズ」を開催。写真集に「デイズ・アジア」がある。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる