検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

場所打ち杭基礎の設計の合理化・高度化に関する共同研究報告書 その1 共同研究報告書 第497号   

著者名 土木研究所構造物メンテナンス研究センター〔/著〕
著者名ヨミ ドボク ケンキュウジョ コウゾウブツ メンテナンス ケンキュウ センター
出版者 土木研究所
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054547276一般書513.4/バシ/1自然5(51)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000415297
書誌種別 図書
書名 場所打ち杭基礎の設計の合理化・高度化に関する共同研究報告書 その1 共同研究報告書 第497号   
副書名 スパイラル鉄筋を用いた場所打ち杭の載荷試験結果
共同研究報告書
著者名 土木研究所構造物メンテナンス研究センター〔/著〕   早稲田大学〔/著〕   日本基礎建設協会〔/著〕
著者名ヨミ ドボク ケンキュウジョ コウゾウブツ メンテナンス ケンキュウ センター ワセダ ダイガク ニホン キソ ケンセツ キョウカイ
出版者 土木研究所
出版年月 2018.2
ページ数 97p
大きさ 30cm
分類記号9版 513.42
書名ヨミ バショ ウチ クイ キソ ノ セッケイ ノ ゴウリカ コウドカ ニ カンスル キョウドウ ケンキュウ ホウコクショ
副書名ヨミ スパイラル テッキン ヲ モチイタ バショ ウチ クイ ノ サイカ シケン ケッカ
件名1
件名2 基礎
言語区分 日本語



内容細目

1 鑑賞編   5-68
2 日本の工芸にみる松   71-101
川見 典久/著
3 日本文化にみる「松」と「雪」の観念   「雪中常盤図」と「松雪山房図」を中心に   103-119
杉本 欣久/著
4 画松と寒林図   コラム   120-127
竹浪 遠/著
5 東洋美術に見る竹の聖性   水月観音図を中心に   129-151
瀧 朝子/著
6 俯仰する竹と鳳凰   夏【チョウ】筆「朝陽舞鳳図」にみる「異形の竹」絵画化の系譜   153-166
植松 瑞希/著
7 江戸時代の墨竹画家・関口雪翁   コラム   167-174
杉本 欣久/著
8 金屛風の墨梅   初期南画家・彭城百川を軸に   175-197
実方 葉子/著
9 梅伝説の人々   199-219
竹嶋 康平/著
10 梅のモチーフと工芸   コラム   220-223
外山 潔/著
11 歳寒三友図の成立をめぐって   225-247
竹浪 遠/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。