蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001567724 | 一般書 | 368.6/イワ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002147852 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
標的型攻撃セキュリティガイド |
副書名 |
偽装メール+マルウェアによる攻撃の概要とフリーツールでできる被害検出と解析のポイント |
著者名 |
岩井 博樹/著
|
著者名ヨミ |
イワイ ヒロキ |
出版者 |
ソフトバンククリエイティブ
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
978-4-7973-7275-5 |
分類記号9版 |
368.66 |
分類記号10版 |
368.66 |
書名ヨミ |
ヒョウテキガタ コウゲキ セキュリティ ガイド |
副書名ヨミ |
ギソウ メール プラス マルウェア ニ ヨル コウゲキ ノ ガイヨウ ト フリー ツール デ デキル ヒガイ ケンシュツ ト カイセキ ノ ポイント |
内容紹介 |
内容紹介:攻撃者はどのような手段でシステムに侵入し、何を奪い、どこに痕跡を残していくのか? インシデント対策の最前線で活躍するプロが、標的型メールによるセキュリティアタックの手法と防御術を語る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈岩井博樹〉ラック入社後、セキュア構築、侵入検知システムの導入設計などに携わった後、デジタルフォレンジック業務を立ち上げる。政府や企業内のネットワークトラフィックの解析業務に携わる。 |
件名1 |
サイバー攻撃
|
件名2 |
情報セキュリティ(コンピュータ)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる