蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
憲法の条件 NHK出版新書 452
|
著者名 |
大澤 真幸/著
|
著者名ヨミ |
オオサワ マサチ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2015.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100486909 | 児童書 | T323/オ/ | ティーンズ | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
強制労働 朝鮮人(日本在留) 中国人(日本在留) 捕虜
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000001179 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
憲法の条件 NHK出版新書 452 |
副書名 |
戦後70年から考える |
|
NHK出版新書 |
著者名 |
大澤 真幸/著
木村 草太/著
|
著者名ヨミ |
オオサワ マサチ キムラ ソウタ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-14-088452-2 |
ISBN |
978-4-14-088452-2 |
分類記号9版 |
323.14 |
分類記号10版 |
323.14 |
書名ヨミ |
ケンポウ ノ ジョウケン |
副書名ヨミ |
センゴ ナナジュウネン カラ カンガエル |
内容紹介 |
集団的自衛権行使をめぐる解釈改憲を機に、社会学者と憲法学者が世代を超えて白熱の議論を展開。「法の支配」が実現する条件や、ヘイトスピーチ問題が社会に投げかけるもの、議会がなぜ空転するのか等を真正面から考える。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。社会学者。思想誌『THINKING「O」』主宰。著書に「思考術」など。 |
件名1 |
憲法-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる