蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054781388 | 一般○茨 | イ208/イバ/7 | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054781396 | 郷土図書 | L208/イバ/7 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054781370 | 郷土図書 | L208/イバ/7 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000783135 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
茨城県近現代史研究 第7号 |
著者名 |
茨城県近現代史研究会/編集
|
著者名ヨミ |
イバラキケン キンゲンダイシ ケンキュウカイ |
出版者 |
茨城県近現代史研究会
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.106 |
書名ヨミ |
イバラキケン キンゲンダイシ ケンキュウ |
件名1 |
茨城県-歴史
|
郷土分類 |
208 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 地域紙は何を伝えているのか~久慈郡大子町における地域紙の量的分析
1-17
-
岩佐 淳一/著
-
2 松平頼則とその資料群-資料群作成者の活動の背景を映す資料の「まとまり」
18-37
-
那須 聡子/著
-
3 軍医古宇田信近の足跡
38-51
-
大久保 隆史/著
-
4 戸定邸へのいざない-近世と近代をつなぐ德川家の邸宅
52-70
-
小寺 瑛広/著
-
5 齋藤隆三と茨城の美術史形成について
71-82
-
塩田 釈雄/著
-
6 飛行家・海野幾之介と指輪の謎
83-101
-
市村 眞一/著
-
7 香川敬三と常陸山-「香川家史料」を中心に
102-111
-
石井 裕/著
もどる