蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000644144 | 一般書 | 740.2/イマ/ | 地下書庫 | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
709.1 519.81 709.1 519.81
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000978876 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
〈パリ写真〉の世紀 |
著者名 |
今橋 映子(1961~)/著
|
著者名ヨミ |
イマハシ エイコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
537,92p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-560-03894-5 |
分類記号9版 |
740.2 |
分類記号10版 |
740.2 |
書名ヨミ |
パリ シャシン ノ セイキ |
注記 |
文献:巻末p16~50 |
内容紹介 |
内容紹介:20世紀を代表する写真家が同時代の作家や詩人たちといかに共同し、パリという都市を表現していったのか。膨大な資料を駆使し、写真と文学のコラボレーションからパリ神話の成立と解体を読み解く。 |
著者紹介 |
著者紹介:1961年東京生まれ。東京大学大学院比較文学・比較文化専攻博士課程修了。学術博士。現在同大学大学院総合文化研究科助教授。94年サントリー学芸賞、渋沢・クローデル特別賞を受賞。 |
件名1 |
写真-歴史
|
件名2 |
写真家
|
件名3 |
パリ
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる