蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001194693 | 一般書 | 316.4/キム/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001487578 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
9・11事件の省察 |
副書名 |
偽りの反テロ戦争とつくられる戦争構造 |
著者名 |
木村 朗(1954~)/編
木村 朗(1954~)/〔ほか〕著
|
著者名ヨミ |
キムラ アキラ キムラ アキラ |
出版者 |
凱風社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
412p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7736-3201-9 |
分類記号9版 |
316.4 |
分類記号10版 |
316.4 |
書名ヨミ |
キュウ イチイチ ジケン ノ セイサツ |
副書名ヨミ |
イツワリ ノ ハンテロ センソウ ト ツクラレル センソウ コウゾウ |
注記 |
文献:p404~411 |
内容紹介 |
内容紹介:衝撃の大きさと歴史に残された重要性に比べ、不可解な点が多い「9・11」事件。6年目のいま、事件の真相と、パックス・アメリカーナ、軍産複合体、グローバル資本主義経済の実体、深層を様々な視点から考察する。 |
件名1 |
アメリカ同時多発テロ(2001)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 9・11事件の世界史的意味と軍産複合体の影
10-61
-
木村 朗(1954~)/著
-
2 なぜ9・11事件の真相究明を求めるのか
62-112
-
きくち ゆみ/著
-
3 「9・11」の考察
113-166
-
成沢 宗男/著
-
4 9・11事件と平和学
167-193
-
戸田 清/著
-
5 グリフィンの「9・11」をめぐる考察方法
194-238
-
延原 時行/著
-
6 「反テロ戦争」論の現在
239-288
-
板垣 雄三/著
-
7 つくられる戦争構造に抗して
289-365
-
本山 美彦(1943~)/著
もどる