蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
市民主導型政策プロセスの創造
|
著者名 |
佐々木 寿美/著
|
著者名ヨミ |
ササキ トシミ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002028734 | 一般書 | 318.1/ササ/ | 人文3(31) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000547418 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
市民主導型政策プロセスの創造 |
著者名 |
佐々木 寿美/著
|
著者名ヨミ |
ササキ トシミ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
6,129p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-313-16117-7 |
ISBN |
978-4-313-16117-7 |
分類記号9版 |
318.1 |
分類記号10版 |
318.1 |
書名ヨミ |
シミン シュドウガタ セイサク プロセス ノ ソウゾウ |
内容紹介 |
真の豊かさを追求し、生活大国を実現できる“市民のための公務員”“公共の福祉のための行政組織”を作り出せるよう、各国の公共政策のしくみや公務員養成システムの内容、わが国の市民協働の取組みのあり方等を比較検討する。 |
著者紹介 |
1974年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了。平成国際大学スポーツ健康学部教授。専攻は、行政学、福祉政策研究。著書に「福祉政策論」など。 |
件名1 |
地方自治
|
件名2 |
地域包括ケア
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる