検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城生物 No.44   

著者名 茨城生物の会/編
著者名ヨミ イバラキ セイブツ ノ カイ
出版者 茨城生物の会
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054837941一般○茨イ460/2/44貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001054837958郷土図書L460/2/44閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001054837933郷土図書L460/2/44郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675 675
インターネットマーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000876091
書誌種別 郷土資料図書
書名 茨城生物 No.44   
著者名 茨城生物の会/編
著者名ヨミ イバラキ セイブツ ノ カイ
出版者 茨城生物の会
出版年月 2024.3
ページ数 101p
大きさ 26cm
分類記号9版 460.5
分類記号10版 460.5
書名ヨミ イバラキ セイブツ
件名1 植物-茨城県
件名2 動物-茨城県
郷土分類 460
言語区分 日本語



内容細目

1 茨城県におけるカワアナゴ属魚類3種の追加記録   2-5
外山 太一郎/著 山崎 和哉/著 金子 誠也/著
2 茨城県の漁港および河川河口から得られたコボラ   6-8
外山 太一郎/〔ほか〕著
3 茨城県北地域において採集された汽水性カニ類2種(アリアケモドキ、ヤマトオサガニ)   9-12
山崎 和哉/〔ほか〕著
4 茨城県の淡水魚類の調査・雑記   13-17
稲葉 修/著
5 咲文里の蝶(2)-北茨城市平坦地、約30年間の蝶の変遷   18-27
高瀬 仁志/著
6 兜虫の生き方の奥底を覗いたのか-2023年の夏 水戸市東大野の林   28-43
畠山 繁吉/著
7 日立市かみね動物園におけるチョウ目の観察記録2022~2023年   44-48
川瀬 啓祐/著
8 イモムシケムシ飼育シリーズNo.3 シンジュキノカワガ飼育日記   49-52
荻沼 正和/著
9 日立市かみね動物園におけるクモ目の観察記録2022~2023年   53-56
川瀬 啓祐/著
10 ホソミイトトンボの記録   57
碓氷 慶佑/著
11 常陸大宮市でネキトンボを採集   58
碓氷 慶佑/著
12 大子町でヤマネ(Glirulus japonicus)を確認(報告)   59
桐原 幸一/著
13 暖地性シダ植物ナチシダ・ヘラシダの新産地   60
和田 充/著
14 茨城の海岸で最近見かけない地衣類-気になる5種を例に   61-71
吉武 和治郎/著
15 高萩市横川のコケ植物   72-78
高橋 雅彦/著
16 五木田悦郎先生を偲ぶ   79-82
小菅 次男/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。