蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002461331 | 一般書 | 361.8/オヤ/ | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000856126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共生社会学入門 |
副書名 |
多様性を認めるソーシャル・インクルージョンをめざして |
著者名 |
小山 望/編者代表
|
著者名ヨミ |
オヤマ ノゾミ |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-571-41077-2 |
ISBN |
978-4-571-41077-2 |
分類記号9版 |
361.8 |
分類記号10版 |
361.8 |
書名ヨミ |
キョウセイ シャカイガク ニュウモン |
副書名ヨミ |
タヨウセイ オ ミトメル ソーシャル インクルージョン オ メザシテ |
内容紹介 |
どんな人も排除せず、ともに支え合う共生社会の実現に貢献する人材育成の観点から、男女共同参画、インクルーシブ教育など多分野の専門家により編まれた初学者向けテキスト。各章末にコラムも収録。 |
著者紹介 |
博士(社会福祉学)。公認心理師、臨床心理士。田園調布学園大学大学院人間学研究科心理学専攻教授、同大学人間福祉学部共生社会学科長・教授。一般社団法人日本共生社会推進協会代表理事。 |
件名1 |
社会的包摂
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる