検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

越境するクレオール    

著者名 マリーズ・コンデ/著
著者名ヨミ マリ-ズ,コンデ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000436608一般書954.7/コン/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000780110
書誌種別 図書
書名 越境するクレオール    
副書名 マリーズ・コンデ講演集
著者名 マリーズ・コンデ/著   三浦 信孝(1945~)/編訳
著者名ヨミ マリ-ズ,コンデ ミウラ ノブタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.9
ページ数 255,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022260-0
分類記号9版 954.7
分類記号10版 954.7
書名ヨミ エッキョウ スル クレオ-ル
副書名ヨミ マリ-ズ コンデ コウエンシュウ
注記 カリブ海文学・クレオール関連ブックガイド:p251~255
内容紹介 内容紹介:私はカリビアンに生まれたのではない、カリビアンになったのだ…。カリブ海の島を飛び出し、いくつもの国境を越えて生きてきたディアスポラの黒人女性作家による本邦初の評論集。西成彦、管啓次郎、今福竜太による解説も収録。
著者紹介 著者紹介:〈コンデ〉1937年カリブ海の仏領植民地グァドループ生まれ。黒人中産階級の家に育ち、16歳でパリに留学。著書に「セグー」「デジラーダ」(カルベ賞受賞)「美しきクレオール女」など。
言語区分 日本語



内容細目

1 マリーズ・コンデと出会うために   3-22
三浦 信孝(1945~)/著
2 肌の色、言葉の違いを越えて   24-41
マリーズ・コンデ/著 三浦 信孝(1945~)/訳
3 私の「帰郷ノート」   42-51
マリーズ・コンデ/談 リチャード・フィルコックス/聞き手 三浦 信孝(1945~)/訳
4 女たちの言葉   52-70
マリーズ・コンデ/著 元木 淳子(1954~)/訳
5 アンティール文学と女性作家たち   71-80
西 成彦(1955~)/著
6 アンティール文学の描線   82-110
マリーズ・コンデ/著 三浦 信孝(1945~)/訳
7 もしセゼールなかりせば……   111-115
マリーズ・コンデ/著 三浦 信孝(1945~)/訳
8 サンジョン・ペルス讃   116-128
マリーズ・コンデ/著 三浦 信孝(1945~)/訳 森 千香子(1972~)/訳
9 エドゥアール・グリッサンとアンティールの奪還   129-140
マリーズ・コンデ/著 三浦 信孝(1945~)/訳 森 千香子(1972~)/訳
10 英雄とカニバル   141-162
マリーズ・コンデ/著 三浦 信孝(1945~)/訳
11 マングローヴ、彼女の自伝的綱渡り   163-178
管 啓次郎/著
12 われわれの真実を求めて   180-188
マリーズ・コンデ/著 三浦 信孝(1945~)/訳 森 千香子(1972~)/訳
13 すばらしき新世界   189-205
マリーズ・コンデ/著 三浦 信孝(1945~)/訳 森 千香子(1972~)/訳
14 入る旅人、出る旅人   206-224
マリーズ・コンデ/著 三浦 信孝(1945~)/訳
15 ハリケーンとカニバル   225-244
今福 竜太/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。