蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054750565 | 一般○茨 | イ366.28/40/2022 | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054750557 | 郷土図書 | L366.28/40/2022 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000724545 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
事業概要 令和4年度 |
出版者 |
茨城県立日立産業技術専門学院
|
出版年月 |
〔2022〕 |
ページ数 |
15p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
366.29 |
分類記号10版 |
366.29 |
書名ヨミ |
ジギョウ ガイヨウ |
注記 |
共同刊行:茨城県日立人材開発センター |
件名1 |
職業訓練
|
件名2 |
茨城県立日立産業技術専門学院
|
郷土分類 |
366.28 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 現代マルクス経済学のフロンティア
3-13
-
植村 高久/著
-
2 貨幣と認識
17-40
-
岡部 洋実/著
-
3 主体の二重化(経済学における)
41-65
-
大黒 弘慈/著
-
4 権力と信頼
67-97
-
コスタス・ラパヴィツァス/著 泉 正樹/訳 吉村 信之/訳
-
5 価値の生産と分配をめぐって
101-123
-
中村 宗之/著
-
6 労働力の商品化についての再考察
-
正上 常雄/著
-
7 商品の使用価値をめぐる利害対抗
147-167
-
野口 真/著
-
8 マルクス欲望論の可能性
169-191
-
山口 系一/著
-
9 市場経済を読み解く方法としてのフロー・ストック・スパイラル
195-218
-
新田 滋/著
-
10 「経済人」の行方
219-238
-
阿部 秀二郎/著
-
11 当事者行動の制度論的基礎
239-265
-
植村 高久/著
-
12 公平の理論
269-289
-
池上 岳彦/著
-
13 企業と外部
291-323
-
佐藤 公俊/著
-
14 社会システムとイデオロギー
325-354
-
榎本 里司/著
もどる