蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001526522 | 一般参考書 | R728.4/ミヤ/ | 人文7(72) | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
生物地理-奄美市 生物地理-大島郡(鹿児島県) 奄美大島
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002110602 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
常用漢字書きかた字典 |
著者名 |
宮澤 正明(1952~)/編
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ マサアキ |
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
34,732,34p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-544-12009-7 |
分類記号9版 |
728.4 |
分類記号10版 |
728.4 |
書名ヨミ |
ジョウヨウ カンジ カキカタ ジテン |
注記 |
学習指導要領準拠 |
内容紹介 |
内容紹介:常用漢字の正しい用法・筆順が一目瞭然の書写字典。新常用漢字2136字・ひらがな・カタカナについて、手書き毛筆・硬筆事例1万1000余を収録。図版と簡潔な解説で、ポイントを分かりやすく指示する。学習指導要領準拠。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈宮沢正明〉1952年静岡県生まれ。山梨大学教育人間科学部教授。全国大学書写書道教育学会理事長。著書に「楽しめる漢字仮名交じり書」「毛筆書写墨場必携」など。 |
件名1 |
書道-辞典
|
件名2 |
常用漢字
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる