蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001225505 | 一般書 | 230/モト/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マン・レイ サラーヌ・アレクサンドリアン 宮川 淳(1933~1977)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001673971 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地中海世界の歴史 放送大学教材 |
副書名 |
古代から近世 |
|
放送大学教材 |
著者名 |
本村 凌二(1947~)/著
高山 博(1956~)/著
|
著者名ヨミ |
モトムラ リョウジ タカヤマ ヒロシ |
出版者 |
放送大学教育振興会
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-595-30912-0 |
分類記号9版 |
230 |
分類記号10版 |
230 |
書名ヨミ |
チチュウカイ セカイ ノ レキシ |
副書名ヨミ |
コダイ カラ キンセイ |
内容紹介 |
内容紹介:ギリシア、ローマ、エジプトやマケドニアなどの古代文明は、世界の歩みの中でも特色ある文明を支えてきたし、イスラムの成立以降はヨーロッパの歴史にも複合的な性格を与えてきた。地中海の多面的な歴史を概観する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈本村凌二〉1947年熊本県生まれ。放送大学客員教授。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授。 |
件名1 |
地中海諸国-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる