検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ド・ゴール    

著者名 P・M・ド・ラ・ゴルス/著
著者名ヨミ ド・ラ・ゴルス,P.M.
出版者 徳間書店
出版年月 1965


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050299799一般書289.3/183/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000302538
書誌種別 図書
書名 ド・ゴール    
副書名 米ソに挑戦する巨人
著者名 P・M・ド・ラ・ゴルス/著   淡 徳三郎/訳
著者名ヨミ ド・ラ・ゴルス,P.M. ダン,トクサブロウ
出版者 徳間書店
出版年月 1965
ページ数 332p
大きさ 19cm
分類記号9版 289.3
分類記号10版 289.3
書名ヨミ ド ゴ-ル
副書名ヨミ ベイソ ニ チョウセン スル キョジン
注記 原書名:De Gaulle entre deux mondes
言語区分 日本語



内容細目

1 茨城県大子町の中新統苗代田層(久慈川層群)から産出した十脚甲殻類チュウコシオリエビ属化石   1-15
安藤 寿男/著 加藤 久佳/著 齋藤 和希/著
2 茨城県大子町八溝山地域におけるニホンジカの確認   17-23
竹内 正彦/〔ほか〕著
3 茨城県からホソミイトトンボ(トンボ目,イトトンボ科)を初記録   25-27
二橋 亮/著
4 茨城県つくば市におけるハネビロトンボ(トンボ目,トンボ科)の飛来記録   29-30
二橋 亮/著 喜多 英人/著
5 茨城県ひたちなか市の上部白亜系那珂湊層群から産出した大型スッポン類化石とその産出意義   31-36
加藤 太一/〔ほか〕著
6 茨城県涸沼川における国内外来種イトモロコ(コイ科,カマツカ亜科)の採集記録   37-40
外山 太一郎/〔ほか〕著
7 茨城県初記録となるタイワンヒラアシキバチ(ハチ目:キバチ科)の採集とそのマイカンギアの観察   41-44
藏滿 司夢/著 山田 秀雄/著 久松 正樹/著
8 千葉県および茨城県におけるキタミソウ(ゴマノハグサ科)の新産地   45-49
伊藤 彩乃/〔ほか〕著
9 茨城県久慈川およびその周辺の維管束植物相   51-93
栗原 孝/著 小幡 和男/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。