蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054126618 | 一般○茨 | イ080/1/(2)-283 | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054566078 | 郷土図書 | L163/ニシ/(2) | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054126600 | 郷土図書 | L163/ニシ/(2) | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002111007 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
筑波山と山岳信仰 ふるさと文庫 93 |
副書名 |
講集団の成立と展開 |
|
ふるさと文庫 |
著者名 |
西海 賢二(1951~)/著
|
著者名ヨミ |
ニシガイ ケンジ |
版表示 |
改訂新版 |
出版者 |
崙書房出版
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-8455-0093-2 |
分類記号9版 |
163.1 |
分類記号10版 |
163.1 |
書名ヨミ |
ツクバサン ト サンガク シンコウ |
副書名ヨミ |
コウシュウダン ノ セイリツ ト テンカイ |
注記 |
文献:p160~164 |
内容紹介 |
内容紹介:関東平野の北部に位置する筑波山と、それをとりまく民間信仰、桜川流域の筑波講(大同講・大当講)や蚕影山をめぐる蚕影講の地域的展開について、民俗学的方法と歴史学的方法の立場から素描する。 |
件名1 |
山岳崇拝
|
件名2 |
筑波山
|
郷土分類 |
163 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる