蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の食料安全保障と国際環境
|
著者名 |
八木 浩平/編著
|
著者名ヨミ |
ヤギ コウヘイ |
出版者 |
筑波書房
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002453684 | 一般書 | 611.3/ヤギ/ | 自然6(61) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
食糧問題 食糧安全保障 農産物市場 貿易
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000863512 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の食料安全保障と国際環境 |
副書名 |
国・企業・消費者の視点から |
著者名 |
八木 浩平/編著
野口 敬夫/編著
林 瑞穂/編著
|
著者名ヨミ |
ヤギ コウヘイ ノグチ タカオ ハヤシ ミズホ |
出版者 |
筑波書房
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8119-0675-1 |
ISBN |
978-4-8119-0675-1 |
分類記号9版 |
611.3 |
分類記号10版 |
611.3 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ショクリョウ アンゼン ホショウ ト コクサイ カンキョウ |
副書名ヨミ |
クニ キギョウ ショウヒシャ ノ シテン カラ |
内容紹介 |
安定的に食料を確保すると同時に、いかに安定的に食料を輸入するか。日本における食料安全保障の議論と課題について、国・企業・消費者といった多様なステークホルダーの視点から考察する。 |
件名1 |
食糧問題
|
件名2 |
食糧安全保障
|
件名3 |
農産物市場
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 日本における食料安全保障の議論と検討課題
11-19
-
野口 敬夫/著 八木 浩平/著 林 瑞穂/著
-
2 日本の食料安全保障をめぐる情勢について
21-56
-
光廣 政男/著
-
3 穀物の国際市場動向
57-86
-
古橋 元/著
-
4 北米における穀物生産をめぐる動向
流通および農地の動向にも注目して
87-106
-
内山 智裕/著 西嶋 亜矢子/著
-
5 南米南部における農業生産・輸出動向とその変化
牛肉からの一考察
107-129
-
林 瑞穂/著
-
6 2010年代における中国の穀物需給
131-165
-
張 馨元/著
-
7 北米における穀物集荷業の構造変化と企業行動
167-186
-
内山 智裕/著 西嶋 亜矢子/著
-
8 日本の油糧種子調達の実態と課題
187-207
-
八木 浩平/著
-
9 日本の配合飼料産業における企業行動の実態と課題
209-230
-
野口 敬夫/著
-
10 日本の製粉産業における企業行動の実態と課題
231-249
-
野口 敬夫/著
-
11 日本における肥料原料調達の現状と調達システムの変化
251-274
-
高田 晋史/著
-
12 大豆ミートへの消費者選好
原料大豆の特性や消費者の健康志向に焦点を当てて
275-284
-
八木 浩平/著
-
13 香港における日本産食肉の輸入拡大に関する実証分析
285-298
-
李 冠軍/著
-
14 中国上海市での日本産和牛への消費者評価
霜降り肉と赤身肉を評価する消費者層の異質性
299-312
-
八木 浩平/著
-
15 日本の食料安全保障と国際環境
313-330
-
八木 浩平/著 野口 敬夫/著 林 瑞穂/著
もどる