蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001427598 | 一般書 | 720.4/キシ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002075658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
信州ゆかりの美術家と風景画 |
副書名 |
美術館学芸員がいざなう創作の裏舞台 |
著者名 |
岸田 惠理/著
|
著者名ヨミ |
キシダ エリ |
出版者 |
ほおずき書籍
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-434-16863-5 |
分類記号9版 |
720.4 |
分類記号10版 |
720.4 |
書名ヨミ |
シンシュウ ユカリ ノ ビジュツカ ト フウケイガ |
副書名ヨミ |
ビジュツカン ガクゲイイン ガ イザナウ ソウサク ノ ウラブタイ |
内容紹介 |
内容紹介:原田泰治、東山魁夷、丸山晩霞ら、信州ゆかりの美術家の名作に込められた想いとは? 「水彩画家と文豪島崎藤村の邂逅:小諸義塾」「明治40年における山岳画の成立」など、11の論考を収録する。 |
件名1 |
絵画-日本
|
件名2 |
画家-日本
|
件名3 |
風景画
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる