蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053145668 | 一般○茨 | イ913/ナル/2 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053145650 | 郷土図書 | L913/ナル/2 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000974271 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
怒涛逆巻くも 下 |
副書名 |
幕末の数学者小野友五郎 |
著者名 |
鳴海 風(1953~)/著
|
著者名ヨミ |
ナルミ フウ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-404-03129-7 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
ドトウ サカマクモ |
副書名ヨミ |
バクマツ ノ スウガクシャ オノ ユウゴロウ |
内容紹介 |
内容紹介:アメリカより帰国した小野友五郎は尊皇攘夷の嵐が吹き荒ぶなか、日本海軍の創設、蒸気軍艦の国産化に取り組み、横須賀製鉄所建設に心血を注ぐが…。日本近代化の礎を築いた男の波乱の軌跡を描く書下ろし歴史長篇。 |
著者紹介 |
著者紹介:1953年新潟県生まれ。(株)デンソー勤務。「円周率を計算した男」で歴史文学賞受賞。他に「算聖伝」「和算忠臣蔵」など。 |
件名1 |
小野友五郎-小説
|
郷土分類 |
913 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる