検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

せかい伝記図書館 27  本居宣長 杉田玄白 伊能忠敬 

著者名 子ども文化研究所/監修
著者名ヨミ コドモ ブンカ ケンキュウジョ
版表示 改訂新版
出版者 いずみ書房
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100481421児童書280/セ/27-G地下児童書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

280 280

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000073784
書誌種別 図書
書名 日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた    
著者名 嶌 信彦/著
著者名ヨミ シマ ノブヒコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.9
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-103537-5
ISBN 978-4-04-103537-5
分類記号9版 210.75
分類記号10版 210.75
書名ヨミ ニホンヘイ ホリョ ワ シルク ロード ニ オペラ ハウス オ タテタ
注記 「伝説となった日本兵捕虜」(2019年刊)に改題,加筆修正
内容紹介 1945年、ウズベキスタンに抑留された日本兵たちに課せられた劇場建設。彼らの仕事は、ソ連4大劇場のひとつと称賛され、大地震にも耐えたオペラハウスとして結実した-。シルクロードに伝説を刻んだ男たちの偉業を明かす。
著者紹介 1942年中国生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。ジャーナリスト。毎日新聞社入社。財界担当、ワシントン特派員、東京本社経済部などを経て、フリーとなる。著書に「日本人の覚悟」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 捕虜
件名3 ウズベキスタン
言語区分 日本語



内容細目

1 本居宣長   6-19
はやし たかし/文 木村 正志/絵
2 杉田玄白   20-33
はやし たかし/文 もりとう 博/絵
3 伊能忠敬   34-47
はやし たかし/文 もりとう 博/絵
4 関孝和   48-49
はやし たかし/文 足立 一夫/絵
5 井原西鶴   50-51
はやし たかし/文 足立 一夫/絵
6 徳川綱吉   52-53
有吉 忠行/文 福田 トシオ/絵
7 尾形光琳   54-55
はやし たかし/文 足立 一夫/絵
8 大石良雄   56-57
はやし たかし/文 足立 一夫/絵
9 紀伊国屋文左衛門   58-59
はやし たかし/文 足立 一夫/絵
10 大岡忠相   60-61
岩間 ゆたか/文 高山 洋/絵
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。