蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001282019 | 一般書 | 369.3/イク/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001793465 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
防災の法と仕組み シリーズ・防災を考える 4 |
|
シリーズ・防災を考える |
著者名 |
生田 長人(1947~)/編
|
著者名ヨミ |
イクタ オサト |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-88713-981-7 |
分類記号9版 |
369.3 |
分類記号10版 |
369.3 |
書名ヨミ |
ボウサイ ノ ホウ ト シクミ |
内容紹介 |
内容紹介:災害対処への基底をなす法と法システムについて、災害予防、災害応急対策、災害復旧・復興など、防災の諸局面ごとに多角的に説明・考察するとともに、被災者支援制度、懸案の法的課題についても詳述する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈生田長人〉1947年生まれ。京都大学法学部卒。東北大学大学院法学研究科教授。著書に「都市法入門講義」など。 |
件名1 |
災害予防-法令
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 防災に関する法制度の体系
3-45
-
生田 長人/著
-
2 災害予防に関する制度の仕組み
47-85
-
西泉 彰雄/著
-
3 災害発生時の応急対策のための制度の仕組み
87-131
-
原田 賢一郎/著
-
4 災害復旧のための制度の仕組み
133-178
-
大森 雅夫/著
-
5 災害復興のための制度の在り方
179-208
-
生田 長人/著
-
6 防災法制の展開と今後の法的課題
209-242
-
下山 憲治/著
もどる