蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ありがとうジョット
|
著者名 |
石鍋 真澄/著
|
著者名ヨミ |
イシナベ,マスミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1994.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052046578 | 一般書 | 702/555/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000373739 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ありがとうジョット |
副書名 |
イタリア美術への旅 |
著者名 |
石鍋 真澄/著
|
著者名ヨミ |
イシナベ,マスミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
268,4p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-07421-X |
分類記号9版 |
702.37 |
分類記号10版 |
702.37 |
書名ヨミ |
アリガトウ ジョット |
副書名ヨミ |
イタリア ビジュツ エノ タビ |
注記 |
文献:p262~265 |
内容紹介 |
内容紹介:「イタリア美術を学ぶために生まれてきた」という著者の愛と知識が豊かなイタリア美術への旅にいざなう、異色の講演集。フィレンツェ、ローマの美術の魅力、ジョット、マザッチョなどの芸術家たちの肖像などを縦横に語る。* |
著者紹介 |
著者紹介:1949年埼玉県生まれ。東北大学大学院研究科修士課程修了。現在、成城大学短期大学教授。著書に「ベルニーニ」「聖母の都市シエナ」「サン・ピエトロが立つかぎり」がある。* |
件名1 |
イタリア美術-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる