検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城県立歴史館報 第52号   

出版者 茨城県立歴史館
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054868789一般○茨イ069.6/イレ-1/52貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001054868797郷土図書L069.6/イレ-1/52閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001054868771郷土図書L069.6/イレ-1/52郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000948036
書誌種別 郷土資料図書
書名 茨城県立歴史館報 第52号   
出版者 茨城県立歴史館
出版年月 2025.3
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号9版 213.1
分類記号10版 213.1
書名ヨミ イバラキ ケンリツ レキシカンポウ
件名1 茨城県-歴史
郷土分類 069.6
言語区分 日本語



内容細目

1 中世北武蔵における真宗門徒と板碑   1-22
飛田 英世/著
2 水戸藩藩士画人の世界(続)-立原杏所・春沙・朴二郎(百里)の人と作品   23-60
藤 和博/著
3 一橋徳川家の領知   61-68
武子 裕美/著
4 近藤作之助他二名宛徳川光圀書状・近藤造酒衛門宛徳川斉昭書付-藤井紋太夫事件をめぐる一史料   69-73
永井 博/著
5 茨城県立歴史館開館50周年式典祝辞   74-75
鈴木 暎一/著
6 茨城県立歴史館開館50周年記念式典記念講演 未来へのバトン~茨城県立歴史館の50周年に寄せて   76-82
半田 昌之/講演
7 県史関係文献目録(48) 〈令和5年11月~令和6年10月/補遺〉   83-90
8 茨城県立歴史館日誌(52)   91-93
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。