蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051553863 | 一般書 | 514/41/ | 閉架B | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000490518 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アスファルト舗装史 |
副書名 |
技術導入からその確立まで |
著者名 |
登 芳久(1939~)/著
|
著者名ヨミ |
ノボリ ヨシヒサ |
出版者 |
技報堂出版
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
226p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7655-1555-9 |
分類記号9版 |
514.44 |
分類記号10版 |
514.44 |
書名ヨミ |
アスファルト ホソウシ |
副書名ヨミ |
ギジュツ ドウニュウ カラ ソノ カクリツ マデ |
注記 |
目次:1.天然アスファルトの発見 2.アスファルト工業の黎明 3.天然アスファルトの製造 4.アスファルト事業の展開 5.道路舗装への始動 6.アスファルト舗装の普及 7.関東大震災と復興工事 ほか4章〈ソフトカバー〉 |
件名1 |
道路舗装
|
件名2 |
アスファルト
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる